忍者ブログ
[75]  [74]  [72]  [71]  [70]  [68]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


――-創世の時代、天帝と悪神の戦いがあった。
天帝は悪神を打ち負かしたが、悪神の魂は霧散し、この世のあらゆるものに呪いをかけた。
空は移ろい、土は渇き、水は濁り、火は消え、花が枯れるよう若きは老い、生まれし者は死ぬ。
呪いは、この世から永遠なるものを奪い去った。

―――天帝曰く
悪神の魂はこの世のあらゆるものに同化し、目に見えぬものにも潜んでいる。
しかし、悪神の魂も自らの呪いによって、永遠を許されてはいない。
人の子らよ。己が身を蝕む死に、魂に潜む悪に、あらゆる呪いに打ち勝つ心を持て。
天を信じ、天を尊び、天を仰ぎ、天へと祈りを捧げよ。
可視不可視より悪が消え去る時、私は今一度完全なる勝利を収める。
その時初めて、世界は瑕疵なき環の中で、永遠なる命を手にするであろう。


(ティラ・ゴルンに広く流布される聖書『サンサーラ創世聖書:序章』より抜粋)




遠き昔、この世に驕りし一人の賢者がいた。
彼はその余りある力を以って、この世に不死なるものを生み出そうとした。
世界の根源たる12の意思【ローカパーラ】はそれを許さず、二者の間に戦いが起きた。
結果、賢者はローカパーラを封じ、それと同時に世界は均衡を失った。
賢者は狂い始めた世界を前に、高らかと宣言した。
―見よ!このような果敢なき世界に、幸福など約束されるわけがない。
万物は流転の呪いをかけられている。不滅なるものこそ、世界のあるべき姿なのだ。
我は我が力を以って、流転の楔を断ち切り、永続なる世界を生み出すであろう―
(筆者は強き憤懣を持ち論駁する―――それこそが呪われた世界であると!)


(五百年前に禁書となったアビの魔術書『ヴェーダの系譜』より抜粋)



憎み合い嘲り合い嘆き合い苛み合い傷つけ合い衝突し合い奪い合い壊し合い殺し合い
それでも二つのものは一つに帰巣したがる。
元素も、人の心も。

(ティラゴルン名誉教授・ヴァーデルのメモ(このメモが発見される前日、行方不明となる))



二つの存在は相対し、六つの国は呪われ、十二の円卓には必ず裏切り者が潜む。

永遠なり得ぬデーヴァ・ローカ、滅びしマヌーシャ
戦い続けよアースラ、飢え続けよプレッタ
愛憎に引き裂かれよティラ・ゴルン
それでも生きろアビ
たとえそこが地獄であっても。


(流浪の吟遊詩人ヘツ・プラチャヤ独白)



恋をしたのだ。
生涯ただ一度の恋だった。
貴女と共に過ごした日々を忘れない。
貴女の美しさを、忘れることはないだろう。
永遠に、そう永遠に
私だけが貴女を想う。
私が永遠であるがゆえに。
それがどれほどの幸福であるか
それがどれほどの悲痛であるか
もう此処にはいない貴女には分からない。
私が永遠であるがゆえに
私は永遠に貴女を失うのだ。
どうして貴女が此処にいないのだろう。
あなたと過ごした水辺に、燦々と注いだ日差しよ
瞬いては散った、光の波紋よ
お前達は何処へ去ったのだ。彼女を連れて、何処へと去ったのだ。
美しい季節よ。美しい日々よ。美しい貴女よ。
全ては移ろい、形あるものは損われてゆく。
私だけを置いて。
私だけを置いて。
私が永遠であるがゆえに。
私は貴女を失い続けるのだ。
私の嘆きが河と成り、水辺をあの日と同じ光が照らしても
貴女がそこに帰ることはない。
永遠に、そう永遠に。


(ある男の届くことのない恋文)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
おふぅぅぅぅ!!!!
やぁやぁ姉さん!!!!
読ませてもらったぜ全記事を!!!!!
その中でのプーの呟きを、勝手に箇条書きさせてもらうぜ!!

いくぜ!スターッ トッッッ

①アンティっていうのは、片割れってことで合ってるかな!?
シスとヒタムは、双子どころか一つだったのか!?あぎゃー!!!???
あと、チリとグラのことだけど(なんかこう書くと童話のぐりとぐらみたいだなぁ…)チリがグラを餌としか見ていないとかあったじゃないっすか。

それは、まじで食材として…!?

いっ、いくら触角付けているからって、そんなっ!そんなっ!昆虫界の弱肉強食を、天使が再現しなくたって!!おおおーッ!!

って、そんなハズないか。
ん?ということはまさか・・・・!!餌食とはまさか・・・!!!???

しっ下ネ…(強制終了)

②オモチャみたいなファルファレロが、一目見た時から気になっている。

③とにかくハーフィル&ズィルテが好きだ。
うし乳と成長したズィルテのムチふわ具合が実に宜しい…プニプニしてやりたい。
そして、まだ養女(?)に取ったばかりの時は、ハーの方が大きかったのに!!なイラストにトキメキ。
愛情たっぷりで育つと、背が伸びるらしいよ!(本当の話さ!)
ていうか、生贄養っちゃうとか、ハーフィルの漢レベル パネェ!

あ、そういえば。。。ズィルテ、もとは普通の人間だった・・んだよね?
100年前には既に魔神になっていたし、普通の人間がそんなに生きていられる訳ねぇもんなぁー…。

バリとかのあのお面って、死人だとか悪霊だとかを表してるんじゃなかったけか!?
とんだ うろ覚えなんだけど、生贄として「捧げられた」って書いてあったし、まさか・・まさか一度死んでたり…!? ∑(⊃台`川)
バリとかイメージしたってことは、なんかそんなとこも関係してたりするのか!?桃牛ーーーーッ!!!

⑤そしてクラルテ。白瀧母と同じ病を!あぎゃー!!

この病の感染力や如何なるものなのだ!?
結構感染力は高いのか!?
でも、傍におった白瀧は白蝋病だったよね?
以外に低いのか??

でも…
リーをぶん殴って端の方まで飛ばせちゃっても、光に弱いとか極度の光アレルギー(?)の穴古なんか、病に弱そうだから直ぐに感染しそうだけどな。。。

⑥そしてだよ。最も切なく、そしてただひたすらに純粋な愛を綴った、今アップの中で最強に胸を打つこの詩!!!!!!
まさかこりゃぁ、いや紛れもなくこりゃぁ、ジョンとジェディの・・・・・!?
ひゃああ切ねぇーッ!!(⊃Д` )°。°

私が永遠であるがゆえに。
私は貴女を失い続けるのだ。

って、ジョンって前世があるとしたら、きっと何か絶対に許されないような恐ろしい罪でも犯したのだろう。
でなけりゃ、永遠の命を受けるとか、まじ、まじ、まじ、、、ねーよ!!(⊃Д )°。°

⑦そして、なんか。。。

久しぶりにデューンを見て、吹いた。


www

まだまだありますが、勇一朗がインフルかも知れなかったりで看病せにゃならんので、これにて…
しょうもない感想たらたら書いてすまん!!!
久しぶりにお姉ちゃんのRPGの世界に触れられて、幸せな時間だった!次の更新、楽しみにしてるぜ!!

あと、プーの方は絵のアップの仕方を忘れたので、暫く文字だけになりそうだけど、交信(主に姉さんの生存確認)しようぜ!!

では一先ず、アディオスッ!!
ぷぷー 2013/02/26(Tue)23:29:05 編集
やあやあプーサン
プーサン!!!!!!!!
こんなにクソ文字と落書きだらけのネーサンブログを、忙しい中読んでくれたというのか!!!感謝が!!!やまない!!!
なのに返事が遅れすぎという体たらくなので、ネーサンこれ完全にペナルティな。腕立て伏せ、何回すべきか?(注:一回も出来たためしがない)
さておき、久々のプーサン感想すげえ滾ったぜ・・・やっぱプーサンコメントの熱量ヤベエわ・・・熱い喜びを胸に、ネーサンも返信スタートするぜ!!!

①コレ、絵で説明したかったので最新記事で詳しくさせてもらったぜ!
そうそう片割れ。でも一つのものかというとそうでもないし、二つのものにしては遠過ぎるんだ…なんともいえない存在だ…。
錬金術の基盤である「一が二になり、二は一になる」って感じだ!
よくわからないので、今後漫画で書いていきたい!
そしてチリとグラすっげえ笑ったwwwww驚くほどのフィット感www完全にぐりとぐらじゃないかwww
まあこいつらの場合、大きなオムレツ作ろうとして片方が片方を鍋に落とすけどな(具として)
そう、完全に食材でした。食べるねん。ムシャムシャ齧るねん。くっそ痛いねん。
でもグラはチリに生きていて欲しいから、自分を食わす。チリはグラが生きろというから、責任を取らすために食う。母と子のように共生し合う。
最も、下ネも満更じゃな(腹パン)いや…もと教師ですから…きっとそんな展開はエサが許しませんよ…。

②「おもちゃ!みたいな!ファルファレロ!!!」
本人、この掛け声めっちゃ気に入ったらしいです。コイツは使い勝手がいいので、戦争以外でもちょくちょく出没させる予定だ!
多分アルゴス船長とかいい友達になれる気がする。

③魔神兄妹ありがてえ!ネーサンもかなり気に入っているので尚更だ!
愛情たっぷりで育つと、背が伸びるらしいよ!←マジかよ!おれたちは一体…どうしたことだ…?(遠すぎる160の壁)いや、きっと牛乳が足りなかったんだ。毎日3リットルは飲むべきであった。それはさておき。
ハーはズィルテを厳しくも愛情たっぷりで育て上げたよ!兄さまとか呼ばれてるけど、割と娘な感じだ!養女正しい。

そう…生贄ちゃんだったんすよズィルテは。でも今のトコ、生きたまま供物にされたのと死んでたのと2パターン考えている!
当時、相方だった初代牛頭魔神を失って気落ちしていたハーの元に、天候不良とか疫病とかで弱っていた地元民達が、間違った信仰心で砦にズィルテを捧げた。って出だしは一緒で。ハーにとってズィルテは、長い孤独を終わらせてくれた子でもあったので、通常は仏頂面だけど内心は凄く心の支えだよ!
本当はただの人間として、どこかの街で誰かいい人見つけてお嫁さんにでもなって、幸せに暮らしてほしいてのがあったけど、ズィルテはハーの傍にいたい!と珍しく頑固だったのでこれからもずっと二人で楽しく幸せに暮らしましたとさ(めでたしめでたし)
死人だとか悪霊だとか←魔女ランダとかはコッチだけど、バロンみたいな神獣もあるんだ!イメージはコッチかな。つーか…バリ島マジ行きたい…いや南の島ならなんでもいい…プーサンうらやまだぜ…。

④なんで4がなくて5に飛んだんだよwww忌数だから?気が利くなー。

⑤ゴメン、ネーサンの完全ミス。クラルテの銅爛病は実はもう治ってるんだ!患ってるじゃなくてwasってるだ!(過去形)
感染力はそこまでじゃないけど、白蝋病よりかは高いねー。てか白ママのトコまで読んでくれたとか、隅々までありがてえ…そしてネタバレしちまったネーサンやっちまった…。
穴兎の獣人はこぞって光に弱いだけだから、穴古は全然体弱くないぜ!寧ろ強いぜ!
リー「俺達、風邪とか滅多にひかないものな´ー`」
穴古「何か君と一緒だと、おかしなカテゴリーにされそうでな…何とかは風邪をひかないってやつ…」

⑥プーサンの深読みすげえええええええ!!!その発想はなかった!!!
というわけで外れだw残念賞だがサイクリングバイクくらいはあげたいくらいの健闘だ…。
これは、名前だけはボチボチ繰り返し出てるけど、絵ではまだ登場してない、ある重要人物の心情だ。
そしてかなり話の基盤になる恋だ。
プーサンが抜き出してくれた二行が、まさしくオリアビ世界を作り出した原因なので、おいおい描いていきたいぜ…。そう、結構話も固まってきたのでそろそろ一話をだな…(というのを結構前にも言った気がして絶句)
でもジョンとツァティにも通じる純愛やね…。ジョンは今生でツァティに出会って、一緒に行動してゆく内にようやくこれが、そしてあれは恋だったって気付くんだけど。五百年何やってたんだてめーは!!!
因みに何回も生まれ変わっては生き続けてるのは本人の意思なんだ…。楽しんでやがるぜ!

⑦デューンwwwwwwwwデューンwwwwwwww
たまにはまるよコイツは…今日も元気にマエストロに不幸の手紙書いてるよ。隣の部屋ではシャグマが府長へ送るラブレター書いてるよ(そして両方燃やされた)


ここまで楽しく返信させてもらっといて何だが、ニーサーン!!!!!?!?!!!!まじかよ!!?!?!?!?大丈夫なのか!!?!?
ここ数日酷い寒さだったから、そのせいで体調が…?そしてインフルでないことをマジで祈っている…!プーサンは無事なのか!?
現時点でまたもプーサンの交信が途絶えているので心配にも程があるぜ…。
また元気な姿を見せてくれよプーサン!頼んだぜ!
とにかく楽しい時間をありがとう!夜が明けてしまった!目覚めた時には元気なプーサンの交信が見れると信じている…そしてネーサンは突撃コメに勤しむのだ…楽しい交信ライフ☆ぐんない(朝だが)
ANE 2013/03/02(Sat)07:32:12 編集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ちさ
性別:
非公開
忍者ブログ [PR]